マクドナルド



    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:01:05.87 ID:d+5LzH+80.net BE:155869954-2BP(1501)
    8月9日から、日本マクドナルドが「マックなのか? マクドなのか? おいしさ対決!」として、
    マクドナルドの「愛称」を東西対決で決めるキャンペーンを開始している。

    東日本・マック軍の主力商品が『東京ローストビーフバーガー』、西日本は『大阪ビーフカツバーガー』と、
    どちらも美味しそうなバーガーなのだが、ある疑惑が浮上してきた。

    それは『東京ローストビーフバーガー』に使われているローストビーフが、じつは豚肉のハムを使っているのではないか…というものだ。


    https://sirabee.com/2017/08/14/20161247790/


    ■製品化する際に調査・確認の上で商品名を決めた

    つまり、この肉は肉の塊を繋ぎ合わせた成型肉であるのだが、実は肉の塊を繋ぎ合わせたローストビーフは食品衛生法違反になる。
    思い出すのは13年11月に起きた京都の料亭「京都吉兆」の「京都牛ロースト」。牛の同一部位のブロック肉同士を結着剤でつける方法を採用していたとし、
    食品衛生法に違反したため自主回収した。


    この件についてマック広報に話を聞いてみたところ、使っている肉は「特定加熱食肉製品」とは別の物であり、
    さらにしっかりと加熱しているため何の問題もない、ということだった。それでは、この肉はローストビーフとは別物なのではないか、と質問したところ、

    “「ローストビーフといっても様々な解釈があり、当社では製品化する際に調査、確認の上でこの商品名を決めましたのでローストビーフとして販売しております」

    https://www.j-cast.com/2017/08/14305844.html?p=all



    株価上昇中!!

    【お前ら「ハムだろ」 マクドナルド「我が社ではこれがローストビーフ(開き直り)」 → 株価上昇!】の続きを読む

    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:41:46.66 ID:CAP_USER9.net
    日本マクドナルドが2017年8月9日から販売している「東京ローストビーフバーガー」に、ある疑惑が浮上することになった。実は豚肉を使っているのではないか、というものだ。

    同社は肉はビーフ100%に間違いないとし、8月14日に豚肉は「調味液として使用」と商品紹介ページに記した。しかし今度は、別の疑問の声が上がることとなった。


    東京ローストビーフバーガー(写真は日本マクドナルドHPより)



    ■アレルギー情報に「豚肉:ローストビーフ」

    「東京ローストビーフバーガー」について公式サイトでは、以下のように説明されている。

    “「肉の旨みをしっかり感じるローストビーフと、ジューシーな100%ビーフパティを、バゲット風バンズでサンドしたバーガーです」

    ところが「これはローストビーフといえるのか?」という疑問があがった。ホームページに紹介されているアレルギー情報に、「豚肉:ローストビーフ」という表示があったからだ。そのため、

    “「チャーシューだったんか」
    「ロースとビーフだろ」
    「牛肉と豚肉を混ぜたものをローストビーフ表示してるのか?」

    などといったことが掲示板に書き込まれちょっとした騒動になった。

    J-CASTニュースが8月14日に日本マクドナルドに取材したところ、ビーフ100%のローストビーフであり、調味液に豚を使っていると説明し、この日、

    “「豚肉:ローストビーフ(調味液として使用)」

    と表記変更をしたと説明した。

    「豚肉疑惑」は誤解だったわけだが、しかしこのローストビーフ、スーパーなどで売っているものとかなり違っている。ローストビーフはイギリスの伝統的な料理で、一般的には大きな牛の肉の塊をそのままオーブンで焼いて薄くスライスして食べる。同社広報に、同バーガーの肉はどのように作ったのかと質問したところ、提供する肉の形や量を均一にするため、牛肉を重ね合せて形を整えスライスしているのだと説明した。


    ■製品化する際に調査・確認の上で商品名を決めた

    つまり、この肉は肉の塊を繋ぎ合わせた成型肉であるのだが、実は肉の塊を繋ぎ合わせたローストビーフは食品衛生法違反になる。思い出すのは13年11月に起きた京都の料亭「京都吉兆」の「京都牛ロースト」。牛の同一部位のブロック肉同士を結着剤でつける方法を採用していたとし、食品衛生法に違反したため自主回収した。

    J-CASTニュースが14日に厚生労働省に取材したところ、ローストビーフは特定加熱食肉製品にあたり、肉を繋ぎ合わせたものをローストビーフとして販売することは禁止されていると説明した。火の通りが悪い場合など食中毒を起こす危険があるからだという。マックのローストビーフも違反になるのか。厚労省の担当者は、

    “「ハンバーガーの食材の一部に使われている、といった個別の案件は調査しなければわかりません。商品名でもありますし、名前だけローストビーフと付けているだけの『別物』という場合もあります」

    と語った。

    J-CASTニュースがこの件についてマック広報に話を聞いてみたところ、使っている肉は「特定加熱食肉製品」とは別の物であり、さらにしっかりと加熱しているため何の問題もない、ということだった。それでは、この肉はローストビーフとは別物なのではないか、と質問したところ、

    “「ローストビーフといっても様々な解釈があり、当社では製品化する際に調査、確認の上でこの商品名を決めましたのでローストビーフとして販売しております」

    ということだった。

    配信 2017/8/14 18:29
    J-CASTニュース
    https://www.j-cast.com/2017/08/14305844.html?p=all
    【【マクドナルド】マックの「ローストビーフバーガー」騒動 豚肉説は誤解も…もう一つの「疑問」が】の続きを読む

    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/08/10(木) 13:25:26.14 ID:CAP_USER9.net
    あなたは、「マクドナルド」の略称をどう呼ぶのだろうか。マック?マクド?――。日本マクドナルドホールディングスは2017年8月9日から、そんな略称の「支持率」を決める「マックなのか? マクドなのか? おいしさ対決!」キャンペーンを実施する。

    対決は、「マック」の支持率が比較的高い東京、山形と、「マクド」勢が大半の大阪、和歌山を商品名に冠した期間限定バーガーなどで勝負する。

    マクドナルドのキャンペーンサイトから



    ■ツイッターが決戦の舞台

    全国のマクドナルドでは、8月9日から「マック軍」とカテゴライズした5商品と、「マクド軍」と称した5商品を新発売する。

    マック軍は、「東京ローストビーフバーガー」(税込440円)と「チキンマックナゲット 東京レモンバジルマヨソース」「マックフィズ 山形ラ・フランス」(それぞれ250円)「マックフロート山形ラ・フランス」(310円)「東京ローストビーフマフィン(朝マック)」(360円)」を品揃え。

    対するマクド軍は、「大阪ビーフカツバーガー」(税込390円)と「チキンマックナゲット 大阪お好みマヨソース」「マックフィズ 和歌山温州みかん」(それぞれ250円)」「マックフロート和歌山温州みかん」(310円)「大阪ビーフカツマフィン(朝マック)」(330円)で迎え撃つ。

    対決の勝敗は、ツイッターでの「マック軍」「マクド軍」や、両軍の商品名の言及数と、当該投稿のリツイート数で決まる。期間は8月20日まで。勝敗は、翌21日に発表される。


    ■マクド」と呼ぶ都道府県はわずか......

    なお、日本マクドナルドの調査(2016年実施)によると、「マクド」と呼ぶ都道府県は、大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山の5府県だった。また、「マクド」「マック」混合は、徳島、香川、高知、愛媛、三重、滋賀の6県あった。

    J‐CAST会社ウォッチの姉妹サイト「Jタウンネット」が実施したアンケート調査(得票数2033票、2015年10月1日~16年2月29日)では、「マック」が62.7%、「マクド」は34.7%と、全国的には「マック」が優勢だった。

    配信2017/8/ 9 10:00
    J-CASTニュース
    https://www.j-cast.com/kaisha/2017/08/09305426.html?p=all

    【【ツイッター】「マック」「マクド」どっちで呼ぶ!「本家」参戦、終止符を打つのか?8/9からおいしさ対決キャンペーン】の続きを読む



    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/06(木) 10:39:31.19 ID:CAP_USER9.net
    マクドナルド上大岡カミオ店(横浜市)が、店内に1つだけあるトイレを日中「女性専用」とし、男性には店外の共用トイレを使うよう促していることに、インターネット上で「男性差別ではないか」との意見が出ている。

    日本マクドナルドの広報担当者は2017年7月5日、J-CASTニュースの取材に対し、「客のニーズを踏まえ、こういった運用をしていた」と説明。今後の運用については、「店舗の方で利用実態などを調べた上で、改めて検討していきたい」とした。

    「男性は店内トイレを利用できない」

    上大岡カミオ店のトイレ問題に注目が集まることになったのは、ツイッタユーザーの「影夢」(@ME_OOQ)さんの「告発」が発端だ。影夢さんは6月15日、口コミサイト「食べログ」上に、「男性は店内トイレを利用できない」と題したレビューを寄せ、「日中(am6:00~23:00)までトイレが女性専用、という実質営業時間の殆どの時間、男性が店内のトイレを利用出来ないという酷い『男性差別』が行われている」
    と訴えた。

    さらに影夢さんは、同店のトイレ入り口前に掲出されていたという「張り紙」の写真も公開している。その張り紙では、男性は朝6時から深夜23時までの間、店外にあるビル共用トイレを使用するように告知。併せて、共用トイレまでの地図も掲載されている。

    同店は24時間営業。このマック店舗が入っている商業施設「カミオ」の管理会社の担当者は取材に対し、店内トイレを女性専用とすることは「テナント側が独自の判断でやっていること」とした上で、「ただ、共用トイレの営業時間は朝6時から深夜23時までとなりますので、テナント側には『男性がトイレを使用できるように、深夜は共用にしてください』との指示を出しました」と話した。なお、マック店舗と共用トイレの距離感は「歩いて30秒もかからない」ほどで、同じ場所に男女両方のトイレがあるという。

    「苦情は寄せられていない」

    こうしたマック上大岡カミオ店のトイレ問題は7月4日頃からインターネット上で注目を集め、ツイッターなどには、
     「これは女性優遇じゃなくて、男性差別だろ」
     「男は来てほしくないんだろうな」
     「外にもトイレあるから混んでたらそっち使えでいいのになんで男禁止なんだよ」
     「これ逆ならとんでもない事態になってたな普通に閉店レベル」
    といった意見が相次ぐことに。ただ一方で、「店外出ればビル内にトイレあるんだから良いじゃないか別に」などと店舗側の対応に理解を示す声も少数ながら見られた。

    なぜ、上大岡カミオ店では日中の店内トイレ利用を「女性だけ」に制限しているのか。日本マクドナルドPR部の担当者は取材に対し、「あくまで、お客様には店外にある共用トイレをメインに使用して頂いている認識です。ですので、店内のトイレについては、『清潔さ』などを求める女性が比較的多いのではないかというニーズを踏まえ、日中は『女性専用』という形で運用しています」と説明した。

    また、インターネット上では「男性差別」という意見も出ているが、今後も同様の形で運用を続けるのか、という記者の質問に対しては、「今回の件について、インターネット上で様々なご意見が出ていることは認識しています。ただ、これまでに店舗へ苦情は寄せられていないこともあり、改めて店舗側で利用実態やお客様からの意見を調査した上で、運用方法を再検討する予定です」としていた。

     

    http://news.livedoor.com/article/detail/13296334/


    【🚹🚺 マクドの「女性優遇トイレ」 男性は店外の共用トイレを使うよう促す…「男性差別では」と批判噴出】の続きを読む

    1:ネタデス@\(^o^)/:NG


    物心ついた頃から今の今までずーっと「マクドナルド」を「マック」と呼んできた、東北出身で東京在住のわたし。

    そして「マクド」と呼んでいるのは、たぶん関西方面の人。いつの頃からか、また何がきっかけだったのかはよくわかりませんが、
    このことは周知の事実となっている気がします。

    でも関西方面といっても、どこまで「マクド」なのでしょうか。中国地方も四国も九州も「マクド」派なの?

    気になって、アンケートサイト「みんなの声」の調査「マクドナルドを何て呼ぶ?」の地域別ランキングをながめてみたところ……
    見事なほどに、大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山だけが「マクド」多数派という結果!

    例えば大阪だと、投票数863のうち「マクド」派が739票と実に85%を占めています。他の各府県も「マクド」派が70~90%と、
    「マクド」派の勢いが圧倒的です。

    その一方で、その他の都道府県はすべて「マック」派が優勢のようで、中国地方も四国も九州もすべてがすべて「マック」派です。

    「マクド」派に近い、三重や岐阜、山口、香川などの各県はどうなのかと調べてみたところ、総投票数があまり多くなく
    はっきりしたことはいえないものの、「マック」派が占める割合が高くなっています。

    ならばと九州はどうだろうと福岡県をみてみてると、こちらは「マック」派が9割近くと、かなり優勢でした。

    http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20170506/Pouch_430524.html
    【マック?マクド?呼称対決がついに終了 これを見ればどっちが固執してるのか解る画像】の続きを読む

    WS000081


    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:26:19.06 ID:CAP_USER9.net
    【4月14日 AFP】米オハイオ(Ohio)州イースト・パレスティーン(East Palestine)で、8歳の男の子が父親の車を運転して自宅から2キロ以上離れたファストフード大手のマクドナルド(McDonald's)店舗まで行くという出来事があった。どうしてもチーズバーガーが食べたかったのだという。

     地元紙ウィアトン・デイリー・タイムズ(Weirton Daily Times)によると、男の子は動画共有サイトのユーチューブ(YouTube)で動画を見て運転の方法を覚えた。そして9日夜、両親が寝ている間に冒険に出発した。

     男の子は助手席に4歳の妹を乗せ、マクドナルドまで約2.4キロの道のりをドライブ。途中の赤信号ではきちんと停車し、左折して入店する際も対向車を確認して優先させていた。男の子がドライブスルー窓口の前で車を止めたとき、マクドナルドの従業員はてっきりいたずらで両親が後部座席に隠れているのだと思ったという。

     男の子が車を運転しているのを見掛けた人が警察に通報。駆け付けた警官の姿を見た男の子は、何か失敗したのだと悟って泣き出したという。その後、きょうだいは呼び出された祖父母によって警察署に連れていかれ、そこでチーズバーガーとチキンナゲット、フライドポテトのセットにありついた。

     ウィアトン・デイリー・タイムズによると、最終的に両親が警察署に子どもたちを引き取りに行ったが、処分は一切なかったという。(c)AFP

    http://www.afpbb.com/articles/-/3125059
    【【米国】チーズバーガーが食べたい! 8歳児、助手席に4歳の妹を乗せ、父の車運転しマクドナルドへ】の続きを読む

    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:04:45.53 ID:CAP_USER9.net
    日本マクドナルドホールディングス(HD)が大型バーガーの刷新で勝負に出た。
    3日、「クォーターパウンダー」に代わる新たな定番商品「グラン」シリーズを5日から投入すると発表。
    肉厚にこだわった大型バーガーの刷新は約8年ぶりだ。新商品の定番化で落ち込んだ業績を再び成長軌道に乗せられるか。

    サラ・カサノバ社長(中央)は新商品発表会で再成長に向けた決意を示した(都内)

    「わくわくを感じる存在であり続けたい」。3日、東京都内で開いた新商品発表会でサラ・カサノバ社長はこう強調した。
    今回のグランシリーズは成長に向けて強い覚悟で作りあげた商品だ。

    クォーターパウンダーは原田泳幸前会長兼社長が2008年に送り出した大型バーガー。
    期間限定でPR拠点として設けた東京・渋谷の店舗では開業前に壁に「トップシークレット」と表示し、マクドナルドが運営していることを一切隠した。
    口コミで次々と評判となり、開店当日は長蛇の列ができた。
    今回のグランシリーズはこうした手法を採用せず、新商品発表会で明らかにするというマーケティングとしては直球で勝負してきた。それだけ味に自信を持っている表れだ。

    約8年ぶりとなる大型バーガー刷新のこれまでとの大きな違いは、日本独自開発にこだわった点にある。
    クォーターパウンダーは世界で企画した商品で各地域の判断に応じて販売している。
    日本の消費者の好みがこの約8年間で大きく変わっていると判断し、日本で好まれる味を模索してきた。

    ヒントを得たのが昨年4月に投入した「クラブハウスバーガー ビーフ」。
    通常よりも1.7倍の厚みを増したパティを使った商品で話題を呼んだ。
    マーケティング本部の若菜重昭上席部長は「厚みのあるパティが日本人に好まれる」と判断。
    バンズを最後にスチームしてふっくらと仕上げるなど手間もかけて完成させた。
    グランシリーズでも主力となる「グランクラブハウス」の価格は490円で、クォーターパウンダーチーズより約100円高い。
    若菜上席部長は「高くてもおいしいものを食べたいという需要がある」と強調する。

    「負の遺産を一掃する」。原田前会長兼社長はクォーターパウンダーの投入を機に、全店舗の1割強にあたる約400店舗の閉店など抜本的な改革に乗り出して成長を軌道に乗せた。
    カサノバ時代の初となる大型バーガーの投入で消費者を驚かし、再び落ち込んだ業績を成長路線に戻せるか。(栗本優)

    配信 2017/4/3 14:33

    「グランクラブハウス」 価格490円



    日本経済新聞 ニュースサイトを読む
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ03I8T_T00C17A4000000/
    【【企業】マクドナルド、8年ぶりの大型バーガー 日本発で再成長狙う 「グラン」シリーズを5日から投入】の続きを読む

    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:18:52.45 ID:CAP_USER9.net
    日本マクドナルドは3月21日、三井住友カードと提携し、国内の全店舗(約2900店舗)で
    クレジットカードによる決済サービスを2017年下半期から順次始めると発表した。
    「nanaco」「Suica」など、決済可能な電子マネーの種類も増やす。

     新たに対応するのは、「Visa」「Mastercard」などのクレジットカード、電子マネー「nanaco」、
    交通系電子マネー「Suica」「PASMO」など。これまでも「iD」「WAON」「楽天Edy」を利用できたが、
    ユーザーの利便性向上を目指し、決済サービスの拡大を決めたという。

     まずは17年下半期をめどに各種電子マネーに対応。その後、クレジットカードにも対応し、
    訪日外国人客の利用も見込む。

    ITmedia NEWS 3/21(火) 12:08配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170321-00000035-zdn_n-sci
    画像 決済時のイメージ

    【【企業】マクド、全店でクレジットカード決済可能に 「Suica」「nanaco」も対応へ】の続きを読む

    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:20:10.31 ID:CAP_USER9.net
    朝日新聞デジタル 3/5(日) 11:37配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170305-00000019-asahi-bus_all
     日本マクドナルドは、ハンバーガー「ギガベーコンてりたま」を8日に発売する。4月初旬までの限定販売。
    約20cmのベーコン、豚肉のパティ、タマゴ、レタスなどを具材に使い、ショウガ風味の甘辛いてりやき
    ソースで味付けしている。単品価格は税込み420円。

    画像




    【【企業】マクド、20cmのギガベーコン入りバーガー発売へ 価格は420円】の続きを読む

    1: ニールキック(新潟県)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/11(水) 10:10:45.09 ID:OGgR7dVk0.net BE:993788992-PLT(13001)






    ビッグマック 8446378票
    ダブルチーズバーガー 8414765票
    その差 0.185%

    マクドナルド総選挙









    【マクドナルド総選挙が歴史的な超絶大接戦 1位2位の差が0.1%wwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ