ネット

    WS000000


    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/17(月) 12:34:33.80 ID:NupG58We0 BE:299336179-PLT(13500)
    GDPが日本を追い抜き、国際経済や国際政治の場において明らかに日本よりも主要な地位を占めるようになった中国。近年は都市部でスマホを利用したキャッシュレス社会の進展や、
    「シェアサイクル」「シェア傘」などスマートシェアリング文化の普及が見られ、気の早い日本のメディアには「日本よりも進んでいる」といった論調の記事も見られるようになった。

     そんな中国において、今年5月からネットQ&Aサイト大手『知乎』に下記のような質問が登場して話題を集めた。日本人としてはツッコミどころもなくはない内容だが、下記に翻訳して引用しよう。

    【タイトル】
    日本は本当に三流国家に落ちぶれたのか?

    【本文】
    「現在の世界で一流国はアメリカしかなく、二流国は中・露・仏・英・独であり、往年は強大だった日本はいまや三流国と言うしかない。
    露・仏・英はいずれも政治大国であり核保有国、ドイツはEUのリーダーで経済力があり政治も悪くない」「いっぽうで日本は、核もろくに開発できない。
    政治においては小国にすぎないと言うしかない。周辺国とも協調できない。(略)」「他の二流国がロシアに対する態度を見ても(日本が二流の水準にも達していないことが)分かる。
    英仏独はいずれもロシアに厳しい姿勢だが、日本はそれができないではないか」と、先生が言っていました。日本は五大国やドイツと比べて本当にそんなに弱いのでしょうか?

    (『知乎』「日本真的淪落成三流国家了??」)

    ■ 中国共産党の青年組織「共青団中央」が本気で回答

     これだけならネット上に浮かんでは消えるつまらない投稿だ。しかし、ここで注目すべきは、なんと上記の質問に対して中国共産党傘下の青年組織「共青団中央」の公式アカウントが
    6月26日付けで長文の回答を投稿したことである。

     この回答は今月初めから『中国網』『新華網』など政府系通信社のウェブ版記事にも要約版が盛んに転載されており、中国当局の「準・公式見解」だと考えてもいい。
    その冒頭はこんな一文ではじまる(太字は原文ママ、以下同じ)。https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170717-00050460-jbpressz-int
    【【原文ママ】「ニッポンは衰退しました」中国ネット上に危険信号】の続きを読む



    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/17(月) 09:55:30.13 ID:jo8fFv5M0.net BE:837857943-PLT(16930)
    総務省が東大大学院などと調べたテレビやネットの利用状況によると、2016年の平日1日あたりのテレビの視聴時間は、
    前年比3・6%減の168・0分だった。ネット利用時間は同10・3%増の99・8分で、4年連続で増えた。年代が低いほどテレビの視聴が短く、
    ネットが長い。10~20代はネットがテレビを上回った。

    ネット利用の内訳で最も長かったのは「メール」で、全世代平均で30・1分。ツイッターやフェイスブックなど
    「ソーシャルメディア」は25・0分、「ブログやウェブサイト」は21・2分。10?20代ではソーシャルメディアが約60分で最長だった。

    休日はテレビも健闘している。視聴時間は225・1分で前年より2・6%減ったが、比較可能な13年(225・4分)以降はほぼ変わらない。
    ネットは3年連続増の120・7分。

    13~69歳の男女1500人に12年から年1回聞き、昨年の調査期間は11月26日~12月2日。

    https://news.goo.ne.jp/article/asahi/life/ASK7G4FT8K7GULFA010.html


    【若者のテレビ離れが深刻 10代と20代、TVよりネットが逆転 ネットの時間の方が長くなる】の続きを読む

    WS000296


    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/03/10(金) 11:19:53.38 ID:rL6ziT6g0.net BE:837857943-PLT(16930)


    ネットで流行する言葉の移り変わりは早いですよね。新しいワードがすぐ出てくるので、一気に流行って、一気に終わってしまうことが多いです。
    今回は使っていると既に「古い」と思ってしまうネット用語について大学生のみなさんに聞いてみました。

    ■使ってると「もう古い」と思うネット用語は何ですか?

    ●ワロタ・ワロス
    ・使われすぎた感じがするから(女性/21歳/大学3年生)
    ・それに取って変わった言葉がもうあるから(男性/22歳/大学4年生)

    ●ぬるぽ
    ・あんまり見ないし、使っていないので(女性/21歳/大学3年生)
    ・今更ってのを使うと引く(男性/20歳/大学2年生)

    ●あげぽよ・さげぽよ
    ・高校のとき使ってた言葉だから(女性/20歳/大学3年生)
    ・最近はまったく見聞きしないから(女性/19歳/大学1年生)

    ●なう
    ・なんかもういろんなところで使われすぎて、新鮮味がない(女性/23歳/短大・専門学校生)
    ・ダサいと思う(女性/20歳/短大・専門学校生)

    ●その他

    ・漏れ、希ガス。最近使っている人を見たことがないし、なんか古そうだから(男性/20歳/大学2年生)
    ・今北産業。最近全く目にしなくなった言葉だし、元々ダサいから(男性/21歳/大学3年生)
    ・香具師。この前久々に見て懐かしさに浸った(男性/23歳/大学3年生)
    ・つらたん。リアルで使っている人を見ると内心「えっ?」と思うから(男性/21歳/大学3年生)

    https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/48084
    【使っていると「古いなぁ」と感じるネット用語8選】の続きを読む

    このページのトップヘ