1:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:08:34.93 ID:CAP_USER9.net
電子カルテを中核とする病院情報管理システムの開発が失敗した責任を巡り、旭川医科大学とNTT東日本が争っていた訴訟の控訴審判決は一審判決を覆す内容だった。

 札幌高等裁判所は2017年8月31日、旭川医大に約14億1500万円を支払うように命じた。2016年3月の一審判決は旭川医大の過失割合が2割、NTT東が同8割として双方に賠償を命じていたが一転、旭川医大に100%の責任があるとした。同医大は2017年9月14日、判決を不服として最高裁に上告した。

 なぜ判決が覆ったのか、裁判資料かと判決文から見ていく。旭川医大とNTT東は日経コンピュータの取材に「コメントできない」と回答した。

旭川医大は2008年8月に病院情報管理システムの刷新を企画し、要求仕様書を基に入札を実施。NTT東が落札した。日本IBMと共同開発したパッケージソフトをカスタマイズし、6年リースで提供する計画だった。

 だがプロジェクトの開始直後から、現場の医師から追加開発の要望が相次いだという。2009年3月の会議では、同医大の医師が「現行システムの機能が提供されないと現場の混乱につながり、認められない」と発言し、他の医師も賛同。同医大は数百件の追加開発をNTT東に要望した。

 2009年7月、NTT東が625項目の追加開発要望を受け入れたうえで仕様を凍結し、システムの本番稼働を当初予定の2009年9月から2010年1月に延期することで両者は合意した。

 だが、仕様凍結後も追加の要望は止まらず、旭川医大はさらに171項目の開発を要望したという。

NTT東は171件のうち136件を受け入れたが開発は遅延。エンジニアを増員したものの、2010年1月までにシステムを引き渡せなかった。旭川医大は同年4月、期日通りにシステムを納品できなかったとして、NTT東に契約解除を通告した。

 NTT東は同年8月、不当な受領拒絶でリース料を受け取れなくなったとして、約22億8000万円の損害賠償を求めて旭川医大を提訴。同医大は2011年3月、新システムの導入失敗に伴う逸失利益など約19億4000万円を求めて反訴した。

 一審、控訴審とも「プロジェクト開発契約に付随する義務」に違反する行為の有無が争点になった。開発ベンダーがプロジェクトを適切に管理する「プロジェクトマネジメント(PM)義務」や、ユーザー企業が仕様の策定などで開発ベンダーに協力する「協力義務」などだ。

 協力義務については一審、控訴審とも旭川医大の義務違反を認定した。仕様の凍結に合意した後も追加開発を繰り返し要望したほか、マスターデータ作成の協力姿勢が不十分だったことなどが、ユーザー企業としての協力義務違反に当たるとした。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/092501136/





続きます
2:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:09:04.92 ID:CAP_USER9.net
>>1 続き

 異なったのはPM義務に関してだ。札幌高裁は、旭川医大が出した追加開発の要望に対するNTT東の対応に違反はなかったと認めた。

 一審の旭川地裁判決は、追加開発の要望を受け入れて開発が遅延すると予測できる場合、「(仕様凍結の)合意を理由に拒絶する」(同判決)か、代替案を示すなどして「開発要望を取り下げさせるなどの対応を取るべき」(同)とした。そのうえで追加開発の要望を受け入れたNTT東の姿勢を「原告(本誌注:旭川医大)の追加開発要望に翻弄され、進捗を適切に管理できなかった」(同)とし、PM義務違反を認定した。

 この判決に納得がいかないNTT東は控訴審で反論。旭川医大の担当者から「追加の要望を反映しないシステムは検収で合格させない」と迫られたとし、「判決のような(追加開発を拒絶する)対応は非現実的だ」と主張した。

 札幌高裁はNTT東が採った次の2つの対応を根拠に、同社の対応にPM義務違反はなかったと認めた。

 1つはNTT東が2009年3月以降、旭川医大に対し、同医大が要望する追加開発の多くは仕様外であり、追加開発をすればシステムの稼働が予定日に間に合わなくなると繰り返し説明していたこと。もう1つは2009年7月に、NTT東が同医大の追加要望を受け入れる一方、「旭川医大は今後一切の追加要望を出さない」という仕様凍結の合意を取り付けていたことだ。

 札幌高裁は、仕様凍結の合意は追加開発要望の拒否に当たるとして、NTT東は開発ベンダーとして「しかるべき対応をした」(高裁判決)と認定。「これを越えて、一審被告(NTT東)において、納期を守るためにはさらなる追加開発要望をしないよう注文者(旭川医大)を説得したり、一審原告(旭川医大)による不当な追加開発要望を毅然と拒否したりする義務があったということはできず、一審被告にプロジェクトマネジメント義務の違反があったとは認められない」(同)とした。

旭川地裁がPM義務の一環として示した「要望を拒絶する義務」を、札幌高裁は開発ベンダーが負うには過大だと判断したわけだ。

 札幌高裁は、旭川医大が契約を解除した時点でシステムはほぼ完成していたと認め、NTT東がシステムを納品できていればリース費として得られる見込みだった約15億円を、契約解除によりNTT東が被った損害と認定した。

 この15億円からNTT東が電子カルテシステム用に購入したPCやプリンターなどを転用して東日本大震災の被災3県に無償給付した約9000万円分を除くなどして、約14億1500万円の損害を賠償するよう旭川医大に命じた。

 高裁判決が改めて示したのは、ITベンダーがシステム開発に伴う懸念やリスクをユーザー企業に包み隠さず説明することの重要さだ。

 スルガ銀行が勘定系システムの開発に失敗した原因は発注先の日本IBMにあるとして同社を訴えた裁判で、日本IBMが最終的に約42億円の賠償を命じられたのは、従来の方針ではシステム開発が困難だったのに「本件システムの抜本的な変更、または、中止を含めた説明、提言および具体的リスクを(日本IBMが)告知しているとは認めがたい」(東京高裁判決)と認定されたからだ。ユーザー企業はITベンダーから適切な説明や提言を受けたうえで、プロジェクトの方針を適宜見直す重要な責任を負う点を再認識する必要がある。

以上です
14:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:21:27.74 ID:sadmcVDf0.net
>>2
どっちもどっちという感じがするけど
NTTも営業とエンジニアの間で揉めまくっただろうな
3:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:11:20.36 ID:mD3ebAVO0.net
システム作るのはそれなりに知性がいるからな
旭川医大の医者はそれがないのだろう
4:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:13:43.44 ID:+69aFBPX0.net
医者が本当に理系の頭してるならこんな結果にはならないな
5:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:13:55.07 ID:bd8vtKjI0.net
医者ってさ、操作がワンクリック増えただけでダメ出しするんだよね
こんなもの使えるかって
6:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:15:27.04 ID:pO0R+sUt0.net
異議ありっ!
7:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:15:56.19 ID:ktYEoKp70.net
医者なんて医者以外はバカだと思ってるからタチ悪い。
自分のミスを絶対に認めないから。
483:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 11:25:59.27 ID:/o6f75Xb0.net
>>7
これだわ、金儲け>>>>>>>>>>>>>>>治療
8:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:16:17.92 ID:GMzlvp0s0.net
丸投げして、後から後から仕様追加・・・典型的なユーザーだわw
899:ネタデス@\(^o^)/:2017/10/01(日) 10:51:06.03 ID:H3kj5WmG0.net
>>8
病院の事務方が馬鹿なんだろ
最初に何にも考えずに、医者の意見も聞かずに発注して、結局医者から反発くらい、それを組織内で解消できずに受注者に押し付けた
964:ネタデス@\(^o^)/:2017/10/01(日) 12:49:21.98 ID:BuoDNZEH0.net
>>899
これでしょ
9:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:16:21.88 ID:1p9TQ1O10.net
アジャイルやっている人からするとウォーターフォールの開発は雑過ぎに思える
変更に強い設計が出来ていないんだよ
仕様変更されると作り直しくらいのコストがかかるわけだ
107:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:40:48.29 ID:n0yhlDy80.net
>>9

アジャイルって、中小規模向けのシステム開発だがね
しかも、それを提唱した会社はとうの昔に精算されているし・・・
187:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:53:26.23 ID:7dLw7LgA0.net
>>9
大型案件ではゴールの形や全体のルールを決めることでいろんな人が色んな方向から作業開始して一つのものがつくれるんだよ。

アジャイルは作り物が小さいかスパンが長いかじゃないと変更点管理しきれなくてバグるんじゃないか?
105:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:33:41.60 ID:d2xvwsVw0.net
>>9
じゃあ君んところで次に受注しなよ。

アジャイルが、「馬鹿の妄言的に増加・変更を繰り返す顧客要件」を
何でも解決できる万能薬のように語る向きが多いが、限度があるよ。
297:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:01:12.18 ID:rta+rLVi0.net
>>9
> アジャイルやっている人からするとウォーターフォールの開発は雑過ぎに思える
> 変更に強い設計が出来ていないんだよ
> 仕様変更されると作り直しくらいのコストがかかるわけだ


実際アジャイルやると、ウォーターフォールのありがたみがわかるよ
398:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:45:10.52 ID:y/4nBasO0.net
>>9
システム規模が小さければ、アジャイルやプロトタイプでいけるけど、大規模はウォーターフォールかスパイラルじゃないと死ねる
840:ネタデス@\(^o^)/:2017/10/01(日) 08:23:19.65 ID:fKaQMXkx0.net
>>9
お前は頭の固い馬鹿だなw
934:ネタデス@\(^o^)/:2017/10/01(日) 11:48:55.55 ID:m20KApBK0.net
>>9
インフラはアジャイルなんか
使えぬ
17:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:26:43.70 ID:fzMLAilK0.net
>>9
本件は>>1を読む限りだとそーゆー次元の話ではなさそう
入札に参加しないのがいちばん賢い
32:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:43:59.65 ID:1p9TQ1O10.net
>>17
受託なら仕事取らなければ金にならない
客が要求追加してくるか訴えてくるかまで事前には分からない
734:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 19:58:24.38 ID:9VVefqht0.net
>>9
これをアジャイルでやったらたぶん開発終らんよw
735:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 20:20:07.94 ID:1oY3vfhB0.net
>>734
アジャイルだからずっと終わらなくていいんでないかw
月額でずっと貰えばいい
738:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 20:32:42.10 ID:y3ccZ/KR0.net
>>735
アジャイルは1ターンを小さくする話なんでこういう、1ターンを延長する客に使うと死ねる。
821:ネタデス@\(^o^)/:2017/10/01(日) 08:06:31.80 ID:2QPVnNuP0.net
>>9
大事なのはその仕様変更に強い設計なわけだが、今回の事例をどう設計できるか説明できるならお前の意見に賛同するよ
832:ネタデス@\(^o^)/:2017/10/01(日) 08:13:39.82 ID:dgsJXg3X0.net
>>821
無償でパッケージをカスタマイズせず導入
1年ごとに5億円
5億円の範囲で可能な改良を行う
11:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:19:17.52 ID:GMzlvp0s0.net
とにかく「今と同じで」って言う現場の意見が多過ぎる。
12:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:20:49.32 ID:NL4D4aT60.net
そもそも追加注文は有料っていう契約にしてなかったのか?
445:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 11:07:01.54 ID:qS4K9ctY0.net
>>12
してる
金は出すんだからどんなに厳しい条件でも文句言わずにやれって言ってたのが旭川医大
13:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:21:05.88 ID:48+at/VP0.net
病院側の担当者は事務方だろうから、医者の言うことに逆らえず
要望・変更を止められなかったんだろう
15:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:25:18.31 ID:DPK+TExZ0.net
旭川医大って別のシステムでも納入業者と揉めてなかったか?
20:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:29:29.01 ID:DKQLCEpF0.net
>>15
もめてた
どちら側にも対応できる人が「旭川にいない」
16:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:25:18.94 ID:21zXFpOi0.net
医大がクズ過ぎる
18:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:27:43.07 ID:DKQLCEpF0.net
相手が相手だから裁判になるだけの話で、北海道の常識は日本の非常識なんだよね
住んでいるのは血統的に間違いのない日本人でも、東南アジアかどこかの別の国みたいな身分制と
常識で生活してる。
勉強よりもサッカーができたり、美人であるほうが有能。
女に学問はいらんし、15で人生決まるし、学校の先生と坊さんが一番偉い。
都会へ出ていくのは「裏切者」
その人達から「謝罪の意味を含めて」搾取するのは地元民の権利。
何でこうなったか分かるわ、旭医なんか地元の神だものwww
19:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:27:55.63 ID:g0NeK3ks0.net
ほんと医者て傲慢で馬鹿だよな
さっさと診療報酬減らせよ
216:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:18:47.25 ID:G40uzgbQ0.net
>>19
真っ先にAIにとってかわられる業種だから
いまからお慰みしといたほうがいいよ
21:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:31:17.40 ID:s9hVilLt0.net
なんで地裁っておかしな裁判官ばっかりなんだろうな
こんなの旭川医大側が全面的に悪いに決まってる
医者の集団ってのは相手が医者の集団じゃないと勝手放題やる
最高裁でもっと色つけて徹底的にへこませてやれ
26:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:36:22.71 ID:Ysw5SB/L0.net
NTTにダメなところがあったとしたら、こんなわけのわからない顧客の案件に入札したことですかね。
27:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:36:33.97 ID:rLdXBGkA0.net
決まったあとにやっぱりああしろこうしろ言ってくるクライアントはろくなもんじゃない
これはNTTに同情するわ
28:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:36:42.86 ID:TbhtnHG90.net
足りぬ足りぬは努力が足りぬ
30:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:38:27.21 ID:tzfmMAae0.net
医者たたいてる奴が多いけど、悪いのは間に入った事務方やろ
医者とNTTの双方にいい顔して結局どちらにも迷惑かけるという
79:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:26:36.95 ID:EwjFnDwL0.net
>>30
いやあ、医者って
出入り業者に上から目線の奴
多いよ。
全部、事務のほうに話しとおしてるのに、
しょっぱなから切れ気味の人とか。
157:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:26:01.85 ID:QKxzajf60.net
>>30
医大の事務は医者の奴隷だから逆らうのは不可能だよ
医学部以外なら事務のほうが権力あるが
249:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:35:52.73 ID:UAjdoLSN0.net
>>157
言えてる
31:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:38:43.08 ID:TbhtnHG90.net
結局

下請けに言ってた事とやってた事を
クライアントからやられたブーメラン
33:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:44:01.79 ID:T0d4xqlV0.net
医大のシステム担当がアホだな
医者を押し切れよ
37:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:53:58.45 ID:kqi4tUA70.net
(´・ω・`)この手の揉め事であるユーザーと開発の意識の差のイラストまだ?
38:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:55:36.93 ID:Rv1fk4Xi0.net
どのみち国が補填するんだろ?
833:ネタデス@\(^o^)/:2017/10/01(日) 08:14:34.26 ID:hyILZE5M0.net
>>38
しない。してもわずか。借金だらけだあの大学。やってる努力は研修医の給料減らすぐらい。
41:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:21:57.52 ID:4Xd9tWMK0.net
多分だけど、旧システムから新システムに代わると聞いて、
最初はウキウキだったけど、意外と使い勝手が悪く、
旧システムでいいやって事になったんだろう。

当然、お金は請求されるので、それを嫌がって、
いちゃもん付けて、むりやり失敗させたのだと思う。
42:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:23:15.14 ID:AUmyjMNc0.net
医者と交渉しても無駄
知識が無い割りに傲慢な態度
966:ネタデス@\(^o^)/:2017/10/01(日) 12:52:26.00 ID:BuoDNZEH0.net
>>42
一般人にわかるように説明しろといつも言われているから医者にわかるように説明できない方に問題があるように思える
44:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:27:21.63 ID:uXP9aAEW0.net
ここは以前にも某メーカーが大変なことになったところだよ。
確か、、、モンスターユーザがいるとか聞いたことがあるな。
46:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:31:42.76 ID:afV/h9ot0.net
事前に要求仕様をきっちりまとめられなかった医大の負け
医者も担当もアホ
47:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:39:10.57 ID:HCnTIvOo0.net
うちの会社もシステム変わって使いにくい上に不具合ばかり
システム作る人って現場がどうやってるかとか考えないの?
現場で働いてどのように使ってるかとか、開発する途中に現場の人を入れるとか
結局システムできてから、あまりの使えなさに導入するまで半年以上遅れた上、不具合ばかりで残業ばかり
49:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:45:33.82 ID:afV/h9ot0.net
>>47
誰が何をどう考えているのか、どうやって分かるのさ?
膝突き合わせて両者の協力で要求仕様をまとめるしかないんだよ
開発側単独でできることなんて少ない
56:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 01:00:57.17 ID:Z5j7t196O.net
>>47
システム入れれば何でも便利になると思わんでくれ
得手不得手があるんで、むしろクライアント側が空気読んでシステムが出来ることを仕事に組み込んでほしいわけだが
会社側が社内SEがコンサルタント使ってすり合わせしないとだめ、
システム屋はそういう場で言われたこと、決まったことをやるしかないから、逆に言えば言われてないことやってもクレームのもとだし
システムがだめなのは会社側が甘かったってこと
バグ修正を加速したかったら、早い話、金つぎ込んで開発者増やすしかないが
誰がお金出すんだって話だわ
117:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:16:23.27 ID:L0i3wj630.net
>>47
日本みたいに1社1社それぞれ業務仕様がある形なら、どういう形が使いやすいのかは現場がシステム屋に伝えないといけないよ。

余所でのフィードバックをふんだんに取り入れた高評価なシステムが自社では不満の嵐なんてことはよくある。それシステム屋が悪いの?
144:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:06:16.39 ID:aepnzQrx0.net
>>47
うちも去年まで紙決裁だったのがシステムになったけど、糞だわー
重いし
48:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:42:52.15 ID:CcbsHfXj0.net
>>47
> 現場で働いてどのように使ってるかとか、開発する途中に現場の人を入れるとか
それを決めるのが要求仕様で要求仕様を決めるのは顧客側の仕事だよ
そんでもって実装するベンダーは要求以外のことは基本的に出来ない

勝手に変えたら契約違反だし
715:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 17:49:08.65 ID:JlJHzUp80.net
>>48
うちもそう。
できたが使えない。
棚卸しで数が合わないなんてアホすぎ。
客の監査で「うちはこのシステムでバッチリです。」現場行ったら無いとか。
上の一部の人間が自分の手柄にしたいから勝手に計画して失敗しても現場のせいとか。
若い時代にバブルでえらくなった老害は困る!
50:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:49:02.10 ID:k+35q9xG0.net
>>47
現場で働いてる人ってシステムがどうやって作られてるか考えないのか?
設計工程中にどう動くイメージで作ってるか確認しに人入れたりしないの?
ってくらいのアホさ
59:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 01:04:56.21 ID:HCnTIvOo0.net
>>48
>>49
>>50
ベンダー側を責めてるんじゃなくて、うちの会社で開発に関わった人達が無能
導入遅れ等で損害与えたんで責任者数名はクビになったけど、IT部門の残された人達はは休日出勤当たり前
不具合や使いにくさのクレーム多発するのは普通なのか?
64:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 01:14:36.15 ID:Z5j7t196O.net
>>59
不具合やインターフェースの部分の根本的解決は1から設計変更することだけど、つまりやり直しなんで金も時間もかかる
そうじゃなくて今あるものを不具合でる度に対処療法的に不具合用の処理を入れていくにも、作業を加速するには人手は必要
修正のたびに、修正のせいでシステム全般が他の不具合ないか検査するからその時間も必要
つまりまず開発側に金入れてくれないと話は加速しないんだよ
70:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 01:40:47.51 ID:HCnTIvOo0.net
>>64
導入遅らせて数億の損害出して修正して、導入してからも金や人手が必要って
理屈はわかるが、人数ギリギリで働いている現場からすると
無駄な仕事や残業が増えたのはお前らの見通しが甘いからだろ、何とかしろよって思う
65:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 01:18:34.69 ID:k+35q9xG0.net
>>59
結論出てるじゃん
お前の会社側のシステム責任者が無能だった、それだけ
70:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 01:40:47.51 ID:HCnTIvOo0.net
>>65
だから現場の意見を最初から取り入れればいいのに、旭川医大もうちの会社も同じ
75:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 01:55:33.84 ID:Z5j7t196O.net
>>70
文中のお前らって、自分の会社のこと指してるか?
開発側は基本は言ってくれないと動けない、
ユースケースなんて細かいところ考え始めたらきりがない、そこはシステム屋が考えるところではないんだよ
出来ることは、こういうことはシステムで出来ますか、と聞かれて可能かどうか答えること、
可能ならシステム屋が持ってる既存システムをそれに当て込むことだよ
システム入れる会社側が現場の意見吸い上げてシステム屋に言わないと何も始まらない
130:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:46:48.87 ID:HCnTIvOo0.net
>>75
他社の人達がわかるわけないんだから、自分の会社のIT武門の人達の事だよ
お金も時間もかけてシステム変更したのに、現場からはブーイング
なぜ最初から現場に入ったりして、声を吸い上げたり調査したりしなかったのか…
135:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:54:25.07 ID:xDGPWbny0.net
>>130
それ後出しジャンケンって言う。
君の使いやすいは他人の使いにくいだってことを知っておいた方がいい。

現業部門はシステム開発時にIT部門に意見を出したり提案したりしなかったの?
使いやすいものを欲してるなら現場から意見言いに行かないと。
IT部門は現場業務のプロじゃない。現場のことは現場がいちばんよくわかってる。
264:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:42:55.48 ID:UAjdoLSN0.net
>>135
結局作る前に現場に意見聞いても完成品がないとイメージしにくいからなのか真面目に考えないことが多い気がするね
特に規模が大きいと他人事として捉えがち
で、できてからイメージと違うということになる

我が社も色んな部署でシステムの不具合連発しとるわ
51:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:50:40.99 ID:Z5j7t196O.net
>>1
業種はちがうけど、クライアントが右往左往することでプロジェクトが破綻する例だな
こういうのはクライアント側のトラブルとして技術者受け入れ教育時に取り上げてほしいな
出来れば対策も
52:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:51:27.17 ID:6fqjvIMw0.net
変更しまくりなら金ケチってパッケージ入れるなよ
57:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 01:01:05.81 ID:Jwy6CUE30.net
>>1

こんなわがままクライアントどこの田舎者だ?
58:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 01:03:28.85 ID:5r4Akyby0.net
今更だけど「顧客が本当に必要だったもの」って文法おかしくない?
「顧客が本当に必要としていたもの」か
「顧客に本当に必要だったもの」じゃない??マジでわからん
146:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:11:44.54 ID:GOlFYFYS0.net
>>58
> 「顧客に本当に必要だったもの」じゃない??マジでわからん

これの文法変じゃね?
【札幌高裁】失敗の全責任はユーザー側に、旭川医大とNTT東の裁判で逆転判決★2
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1506694114