WS000009


1:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:20:56.88.net
https://hbol.jp/146859

ヒアリは人間活動にとって大きな害を与える、生物種世界の侵略的外来種ワースト100ランカーだ。
ヒアリにはお尻に針をもち、一度に数回刺してアルカロイド系の毒を注入する。日本にはいない
タイプのアリだ。刺されると火傷のような痛みを伴うことから、fireantsという名がつけられている。

 今年の6月、そのヒアリが初めて日本で見つかった。まず神戸で確認されたあと、名古屋、大阪、
東京、そして横浜でも次々にヒアリが発見され、連日のようにメディアで報道されている。

 ヒアリは人的被害のほか、農作物を荒らしたり、電気系統に入り込んで故障させるなど、甚大な
経済的被害を与える。ここまでヒアリに関心が集まるのは、やはり、「殺人アリ」とよばれるヒアリが
どの程度の健康被害をもたらすのか、多くの人が不安に感じているからだろう。

ヒアリは攻撃的で、自分たちの巣が壊されたりすると、襲い掛かってくる。アメリカでは、たびたび
ヒアリに刺されて死亡するケースが報告されている。2016年には、ある女性が干し草の上で
電話をしている時にヒアリの群れに襲われて亡くなった。この女性は、その前の日に亡くなった
自分の母親の葬式の段取りをしているところだった。

ヒアリの被害は、屋内でも起こりうる。1990年には、モーテルのベッドで就寝していた69歳の男性が
ヒアリの群れに襲われた。吐き気を訴える男性の声に、気付いた妻。妻が電灯をつけてシーツを
はがすと、ヒアリの群れが夫の体を繰り返し刺していた。この男性は病院に運ばれたが、
しばらくして死亡した。

また、死亡したケースではないが、老人ホームなどで寝ていたお年寄りがヒアリの大群に襲われ、
1000回以上刺されたという報告もある。

ハチとは違い、ヒアリは音を立てないので、襲われるまで気付くことが難しい。ヒアリは狭い隙間からでも
侵入することが可能なので、家の隙間から入ってこれるため、就寝中に襲われることもあるのだろう。
もっとも、屋内でヒアリに襲われるケースは、かなり稀のようだが。

誤報の発端は日本語書籍

それでは、ヒアリに刺されて死ぬリスクは、実際にどの程度のものだろうか。

日本語で読める唯一のヒアリ本である『ヒアリの生物学』は、アメリカでヒアリに刺される人は
年間1400万人であり、毎年100人ほどが死亡する、という説を紹介している。日本ではスズメバチに
刺されて死ぬ人が年間20人ほどおり、この説は、もともとはアメリカで出版された『FireAnts』という
本の一節を引用したものだ。

環境省や東京都の公式ウェブサイトでも、この「年間で100人死亡」とする説を引用していた。
だが実は、この説を裏付けるデータについては、探しても見つからないのである。筆者も独自に
文献を調べてみたが、年間100人がヒアリで死亡するとするデータは見当たらなかった。

そして、文献を調査してわかったのは、1998年までに、累計で44名の死亡が確認されていた、
ということだった。この数字は、かなり少なく見積もられたものではある。ただ、年間100人というのは、
少し多すぎる数字にも感じる。もっとも、仮に100人が死亡するとしても、ヒアリに刺されて死ぬ可能性は
0.001パーセント以下であり、交通事故で死亡するリスクよりもはるかに低い。

先日、ようやく環境省も「ヒアリで年間100人が死亡するという説は確認できなかった」という声明を出した。
環境省や東京都のウェブサイトからも、この文言は撤回されている。

だが困ったことに、この環境省の声明を受けて、一部の報道機関が「ヒアリによる死亡例はない」
とする誤った情報を流してしまった。この情報は現在もネット上で拡散し、少なくない人々が
「ヒアリで死ぬというのはウソだった」と信じているようにみえる。

政治も経済でもそうだが、物事は0か1かに分けられるものではない。ヒアリによる死亡リスクもしかり。
情報を発信する側も、それを受けとる側も、そこを注意しなければならない。
3:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:23:42.68.net
>>1
この誤報出したのどこのイカサマメディアだよ!
4:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:24:19.73.net
外来種イラネ
5:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:24:45.84.net
日本での死亡例はないってだけなんじゃないの?
大丈夫かこの記者
6:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:24:50.32.net
火アリと書けよ
101:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:57:51.77.net
>>6
朝鮮人に忖度してんのかな
8:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:25:05.78.net
ヒアリは在来種が倒す→嘘
ヒアリによる死亡例は無い→嘘

もうねアホかと
17:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:27:28.19.net
>>8
在来種が倒すって信じる奴いるのか?
強い毒持って攻撃的な時点で無理と思うだろ
48:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:36:59.00.net
>>17
ヒアリが本当に恐ろしいのは繁殖力だと思うがな。
強い毒も攻撃性もそれだけで生存競争の決定的な条件にはならない。
だがこの繁殖力で食料を軒並み奪われればどうしようもない。
14:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:26:41.24.net
ヒラリによる死亡例は隠されている
16:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:27:23.89.net
なんなのこの大本営?
18:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:27:28.81.net
確認したけど誤報の記事、
少なくとも2ちゃんねるのスレとなった
誤報のソースはnews24(日テレ)のものだった>>1
20:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:27:56.37.net
アリに群れれ襲われたらヒアリで無くても死亡例ありそうな

一般人が知りたいのは、通常時に置いての事実だと思うんだが
ハチみたいに二度目以降刺されると過剰反応する
アナフィラキシーショックなどあるか

過剰反応は問題だが死亡例があるならそれも報告するべきだろうな
ただ、他の一般的な死亡例と比較して出すなどの配慮は必要だろう
22:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:28:48.21.net
空前のフェイクニュースブーム
25:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:29:36.15.net
ヒアリー?
28:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:30:29.55.net
要は、マスゴミの勇み足だろ
ちゃんと調べもせずに報道してしまう体質を何とかしろ
35:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:32:02.60.net
>>28
もうメディアですら全文を読まない末期的状態
30:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:31:12.54.net
さすがに何に刺されても
1000回だったら死ぬでしょ!?
47:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:36:50.85.net
>>30
アナフィラキシーショックってアレルギー反応だから体質によるんじゃないの?(適当)
31:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:31:15.04.net
水際対策に失敗したから、実は安全だから問題無いってことにしようとしたけど、やっぱり危険って情報が流れたってところ
45:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:36:22.22.net
>>31
原発と同じだな!
32:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:31:27.20.net
さっき羽鳥の番組でも、死んだりはしませんと言ってたよ
33:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:31:34.28.net
国は金と手間かけて定着阻止する気もないから危なくないキャンペーンしてるんでしょ
34:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:31:57.48.net
一部報道しね
36:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:33:03.23.net
アリの巣コロリを改良して動物性の餌にしたら解決するんじゃ…
37:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:33:05.51.net
ヒアリなんて蚊ほどの被害もないw
わりとガチでw
51:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:38:57.17.net
>>37
蚊の害は戦争並みにハンパない。
割とガチで。
38:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:33:29.63.net
日本人はアホ
116:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:05:27.91.net
>>38
2chに書き込んでる場合じゃないぞ。
はやく日本から出て行ったほうがいい。
122:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:09:59.94.net
>>116
は?
39:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:33:36.85.net
とっくに国内に入ってるんだから最近入ってきたみたいな報道は自粛して欲しい
蟻の繁殖レベルを舐めて貰っては困るわ
40:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:34:07.86.net
1000回刺されても起きなかったの?
41:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:34:28.17.net
ユーチューブでヒアリの巣に手を突っ込む動画あったなw
確かに運が悪くない限り死にはしないよ
42:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:34:48.80.net
>>ヒアリは攻撃的で、自分たちの巣が壊されたりすると、襲い掛かってくる。

これって、攻撃的というの?
家を壊されたら誰でも怒るだろ。
43:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:34:58.72.net
東アフリカ以外の人間は外来種であって、いろいろな害をなす生物種類なのだよ。
49:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:38:04.42.net
ヒアリで毎年100人死亡
誤報
ヒアリでの死亡例はない 環境省が表現削除
誤報らしき
少なくとも44人の死亡 毎年なのかいつからの合計なのか不明記事

スズメバチよりは怖くないけど気をつけろってことだな
50:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:38:33.74.net
>>1
ヒアリの群れに刺されまくってんのにまず吐き気を訴えるってのがもうおかしいw
だれだよこれ考えたの
52:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:39:16.30.net
1bit脳だとこういう世界で生きてんだろうなと思えるニュース
53:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:39:32.17.net
毒より
ヒアリはケーブルとか食いちぎるんでしょ
そっちの損害のほうがヤバいんじゃないの?
54:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:39:58.39.net
中国人「なあに、かえって免疫がつく」
55:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:39:58.63.net
また出たな直ちに
56:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:40:03.05.net
なんだよグダグダやん
結局、日本ではヒアリ研究が進んでないってことか?
70:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:44:26.94.net
>>56
ほぼ手付かずと言って良いんだろう。
専門の本が一冊ってよっぽど。
57:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:40:31.38.net
>>1
>だが困ったことに、この環境省の声明を受けて、一部の報道機関が「ヒアリによる死亡例はない」とする誤った情報を流してしまった。

マスコミってクソだな
59:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:41:38.01.net
ヒアリに非あり
60:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:41:57.75.net
ちゃんとヒアリングしろよ
62:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:42:06.94.net
想像以上の風評と経済損失に焦って無害宣言出すからこうなるんだよ
死人出たら大問題だぞ
63:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:42:09.25.net
東京人は嘘しか言わないからなあ

ケーブルや作物のほうが気になる。原発かじられても困るし
64:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:42:09.73.net
うちの家にもこっそり入ってお金を持っていくやつがいる
もう半年だが、もしかしてヒアリか
65:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:42:30.34.net
そりゃ1000回以上刺されりゃ蚊でも死ぬだろwwww
66:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:43:21.35.net
ひー蟻だ!
67:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:43:25.61.net
死亡例ある→ない→ある←イマココ
69:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:44:00.74.net
自動車を駆除できないのに、ヒアリ駆除なんて無理無理
71:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:45:19.85.net
遺伝子的には、ヒアリはスズメバチに近い
ミツバチよりも近い
羽根のないスズメバチみたいなもん
74:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:46:18.63.net
危険な外来種は早めに駆除すべきだと思うが。
75:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:46:23.64.net
またマスゴミの嘘かよ
いい加減にしろ
76:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:46:47.51.net
ヒアリは人的被害より環境破壊と生態系の被害が甚大だから怖い
ヒアリ程度の人的被害より毛虫やムカデの方が被害は大きい
毛虫なんて直接触れなくても拔けて風に舞ってる毛に触れても全身ブツブツになる
77:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:46:58.50.net
ヒアリで死ぬひとより蚊でしんだひとのほうが100倍は多い件。
78:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:47:01.14.net
素直に駆除すればイイわけで今ならまだ間に合う可能性がある
その努力もしないで安全って、ほんとダメだなこの政府
80:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:47:57.64.net
まあ年間100人は多過ぎだけど0ってこともないわな。
81:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:48:18.39.net
ジャップのスカスカ木造住宅
86:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:49:57.14.net
アリクイを部屋に飼っている
87:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:50:05.88.net
ヒアリハットはもう嫌というほど見たけど
ヒアリークリントンはまだみたことない
88:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:50:11.75.net
寝てる間に1000回刺されたら蚊でも死ぬんじゃね
94:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:53:05.56.net
>>88
蚊に一匹刺されただけで1センチの膨らみになって
直径10センチの赤い物々の湿疹みたいなのができる
これは絶対、蚊アレルギーだろうな
89:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:51:32.80.net
Fallout3のFireantは超強敵だったな
90:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:52:03.10.net
お年寄り強過ぎワロタ
91:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:52:08.34.net
日本人の多くが簡単な英語すら読めないからこういうことになるw

1年間だけでも義務教育で英語を教えるようにすれば

ヒアリで死ぬ情報なんかネット調べるだけでもいくらでも読めるのにねw
92:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:52:26.68.net
松崎しげるをバットで1000回殴ると死ぬ
96:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:54:16.39.net
>1998年までに、累計で44名の死亡が確認されていた

なんで昔の文献しかないんだ?
期間が100年で44人なのか200年で44人なのかも分からんし
111:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:03:42.09.net
>>96
これ
現段階でマスゴミの誤報とか言ってる奴は早漏
ちゃんとしたソースでるまで静観するべき
128:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:12:38.76.net
>>96
俺もそれおもた
20年近く前の文献しかソースないって怪しすぎだろ
97:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:54:56.27.net
スレタイ読んでヨハネスブルグのコピペ思い出した
98:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:56:48.07.net
ヒアリなんかより
スズメバチのほうがよっぽど危険に思えるのだが…
104:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:59:25.02.net
環境省には大嘘つきか
アホのノータリンのどっちかしかいない

どっちにしてもヒアリ問題より
日本にとっては悲惨な話しだな

もう誰か死んでも想定外ってコトだなヒアリは(´・ω・`)
105:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:59:43.27.net
しかもヒアリの場合、シチュエーション的に一匹だけに刺されるというケースは少ないし
110:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:03:12.92.net
普通のアリでも群れにやられたら危ないんじゃない
120:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:07:42.09.net
>>110
とある民族は要らない赤ん坊を蟻塚の上に放置する
112:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:03:47.62.net
ニュースや情報番組も見てないからよく知らんのだけど、
気が付いた時点で すでにもうあちこちに広がっちゃってるんだろうな。
セアカゴケグモも寒さには弱いと言われながら、あったかい場所見つけて
越冬して居ついちゃってし。
114:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:04:16.57.net
>アメリカでヒアリに刺される人は
>年間1400万人であり、毎年100人ほどが死亡する、という説を紹介している。

全世界における年間殺人件数

1位 蚊  72万5000
2位 人間 47万5000
3位 蛇  5万
4位 犬  2万5000
5位 ツェツェバエ 1万
123:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:10:12.32.net
>>114
犬も駆除しよう
131:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:14:45.35.net
>>114
5位以下も知りたい
146:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:26:42.48.net
>>131
さっきのはビル・ゲイツのソースから
https://www.gatesnotes.com/Health/Most-Lethal-Animal-Mosquito-Week

6位 アサシンバグ (サシガメ科)1万
7位 淡水巻貝(淡水カタツムリ)1万
8位 回虫 2500
9位 サナダムシ 2000
10位 ワニ 1000
11位 カバ 500
12位 象 100
13位 ライオン 100
14位 狼 10
15位サメ 10

なお、こっちのソースでは微妙に数値が変わる
https://www.sciencealert.com/these-are-the-world-s-15-deadliest-animals
117:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:06:03.51.net
豚フルも死ぬ死ぬ言ってて
上陸確定したら大したことないと火消し。
いつものパタン。
正しい情報を出すという意識がないからな。
118:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:07:00.69.net
ヒアリを使った殺人が起きそう。
126:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:11:24.48.net
>>118

テロリストが使いそうだよね
121:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:08:30.30.net
死亡例は日本の話じゃねーの
124:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:10:31.36.net
これもうヒアリが被害者やろ
125:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:11:10.54.net
気づいたら体中ヒアリだらけで刺されて死ぬとか怖すぎ
134:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:17:43.20.net
>>125
気づいたら体中ヒアリだらけで1000回さされて生き残った年寄りの方が怖い
何者
130:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:13:11.92.net
ヒアリ駆除はこれからのビジネスチャンスのトレンド
136:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:20:41.23.net
意図的にフェイク流す朝日と
それを信じる反日のコラボ
138:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:21:59.69.net
死人は出てるけどその人数までは正確にはわからんってだけか
139:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:22:18.30.net
どっちやねん
141:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:24:11.54.net
新たな暗殺手段が増えました
142:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:24:34.78.net
政府がヒアリで死亡例は
【確認していない】というのは
致死性の外来種をみすみす
見逃したという批判を
かわすためなんだな
検疫はザル
143:ネタデス@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:25:07.68.net
たった44人?
チョンのほうが危険じゃないか
【毒アリ】「ヒアリでの死亡例はない」は誤報。少なくとも44人の死亡を確認。寝ているあいだに大群に襲われ1000回以上刺されたケースも
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1500596456