1:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:07:51.97 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170604-00010009-abema-soci

今、「世界の食糧危機を救う」として“昆虫食”が話題になっているのをご存知だろうか。

1900種類以上の昆虫が食用として扱われ、20億人の重要な栄養源となっている。
そんな昆虫食は、世界の食糧危機を救う食材として国連も推奨しており、注目度が高まっている。

昆虫食の文化がないヨーロッパでも、近年、普及に向けた動きが出始めている。
例えばスイスでは5月、食品に関する法律が施行され、昆虫をレストランで食べられるようになった。

日本でも昆虫食は広がりをみせているようで、東京・阿佐ヶ谷では蟲インド料理の
イベントが行われていた。イベントを主催している昆虫料理研究家の内山昭一さんは
「ここはいわゆる料理教室みたいな感じで、調理から全部やって頂くかたちになっています」
と話す。今回は「デュビア」というアルゼンチンモリゴキブリを使用したインド料理を作るといい、
出来上がった料理は、森に住むゴキブリをイメージした「ゴキブリ・カイコ・イナゴの粉末を入れた
ほうれん草チーズカレー」と「ミールワームとフタホシコオロギのインド風天ぷら」。内山さんは
「コオロギもバッタも全部、足のもも肉がおいしいんですよ」と話した。

2030年には世界の人口が90億人を超えると試算されており、国連が2013年に出した報告書では、
「人口増加と地球温暖化の影響で将来食糧難になる可能性が高く、それを解決する手段として
昆虫食を推奨する」としている。

内山さんは、昆虫食を食べるメリットとして「飼料変換効率」が高いことを挙げる。
牛肉を1キロ生産するのに8キロの飼料が必要なのに対し、昆虫食を1キロ生産するには
2キロの飼料にとどまる。さらに、家畜と比べて水も土地も必要ないこと、養殖を始めるために
必要な資本が安いことが挙げられるという。

また、昆虫を誰でもおいしく食べられる秘策として、管理栄養士の北嶋佳奈さんが登場。
北嶋さんは多くの料理本を手がけており、いつもは普通の食材を使っているが、どんな人でも
昆虫食に抵抗がなくなる料理を紹介するという。「虫は3回目ですね」と話す北嶋さんが完成させた
料理は、「ひき肉の代わりにスズメバチを使ったロールキャベツ」と「ジャンボカイコのがんもどき」、
そして「ハチの子の甘露煮を炊きたてごはんに混ぜ込んだハチの子飯」。食べやすい見た目に
仕上がっており、ハチの子飯を試食したスタッフは「無限に食べられそう」「(ウナギの)ひつまぶしっぽい
感じもある」と味を表現した。

内山さんは「地球は有限だから、その中でどうやって食糧を増産するかとなると、やはり虫は
外せない食糧になると思います」と語った。

さらに、意外にも昆虫食は栄養価が高い。ハチの子はビタミンA類とビタミンB2が特に豊富で、
肌に良い食材とされている。また、イナゴやカイコ、セミは高タンパク・低脂肪で、これからの季節は
特にセミがおすすめということだ。


ゴキブリ・カイコ・イナゴの粉末を入れたほうれん草チーズカレー

2:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:09:05.85 ID:KIZ6W0Gy0.net
食いたいやつと貧乏国だけでやってくれ、日本食とか広めないで良いよ。
54:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:17:48.27 ID:F8Ovsvga0.net
>>2

蜂の子ご飯
イナゴの佃煮
707:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:27:44.57 ID:UxUeGbnI0.net
>>54
長野は国外ってことで。
832:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:56:42.40 ID:RTY4nXk40.net
>>707
愛知県にもあるよ、蜂の子ご飯。
あとイナゴのつくだ煮も東北にあった気がする。
3:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:09:09.43 ID:I8w/BOQy0.net
「実は毒がありました」 ってなるに決まってるので信じるな
人類が昆虫を食わないのには理由がある。
288:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:57:53.36 ID:/U0DHIJt0.net
>>3
だよなぁ。
喰わないのは理由がある。
295:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:00:06.54 ID:vo9M8Mj70.net
>>288
でも、それ言うとウニも人類の多くは食べてないからなぁ
9:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:10:31.00 ID:HZIFodWi0.net
餓えたら食べるかもしれないが
他に選択肢があるうちはいらない

名古屋だからヘボ食べる地域が近くて
結構誘いあるのだが絶対嫌
991:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 15:30:30.49 ID:CcFSbki60.net
>>9
ヘボって何?
10:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:10:41.05 ID:I8w/BOQy0.net
進化の過程で昆虫食うと死ぬと学んだから昆虫を食わないスイッチがついてるのに
ばかじゃねーの?
663:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:12:42.80 ID:UXXQ7EC30.net
>>10
古来世界でどんだけ虫食ってる人らがいると思ってんだ・・・
56:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:17:59.56 ID:JGrI8jQt0.net
牛や豚より脳が無くて下等だし生命サイクルも短いから、寿命間近なのを食えば
そんなに命へのダメージは与えない。残虐系嫌いにはいんじゃね。
57:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:18:19.22 ID:0KakgJnq0.net
レンジャー部隊の隠れメニューはよ
58:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:18:19.91 ID:guKm7Hyp0.net
別に畜産ができなくなったわけでもないのに
なんで昆虫を食わなきゃいかんのかわからん
スズメバチ料理って、それで食糧不足を解消するってことは
スズメバチの養殖とかすんのか?
59:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:18:39.83 ID:owIAk4nM0.net
エビとかカニも見た目虫っぽいけど大丈夫だしな
イメージ変換や習慣が必要なんだろうけど大人が食べてないと子供も食べん
食べつけないものを食べるのはなかなか難しそう
粉末で全く元がわからない状態なら食べられるかもしれないが
60:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:18:50.60 ID:XOtadsvD0.net
美味かったらとっくにメジャー料理になってるわww

また国連報告者レベルの珍推奨かよw
自分の論文の宣伝したい奴が居るだろこれ
127:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:30:03.22 ID:+V4q32tF0.net
セミはガチで美味いらしいな
食いたくないけど興味はある
128:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:30:10.32 ID:riEp31BwO.net
牛の飼育禁止、牛肉の販売禁止あるいは制限にすれば、一番食糧危機に効果があるだろ
142:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:32:39.33 ID:uO9PC2+W0.net
>>128
農耕牛とか働く牛までいなくなったら食糧危機が起きる
133:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:31:10.66 ID:wCEJK0X+O.net
>>1
やりたい奴だけやってろ。
俺らに強制すんな、あっち行け!
国連パヨクさまの大好きな自由と人権に基づいて、堂々と拒否する。
134:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:31:14.29 ID:EAxeh9tO0.net
飢饉食は普通はサツマイモでろうに。
虫なんて、高級品じゃねーか。
蜂の子の佃煮 1700円/65g
イナゴの佃煮 1100円/300g
とかだしなあ。
146:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:33:12.72 ID:kJLlwg7E0.net
>>134
高っ!
121:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:29:27.70 ID:GJxCcx/h0.net
タガメ美味しいと聞いたから食べてみたい
日本人は割と何でも食べる方だし、安価で美味しいならいつか出回るんじゃね
イメージの問題は実利が上回れば直ぐ消えるはず
122:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:29:45.57 ID:2QdzqOHd0.net
グローバリストの押し付け。
キモいね。
123:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:29:46.11 ID:SYL5U8PU0.net
クソサヨどもはもちろん食うんだろうな
おまエラの大好きな国連の言うことだぞ
132:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:31:02.41 ID:CdrJpUXC0.net
>>123
奴らは食えるだろ
うんこも好きなみたいだし
124:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:29:51.40 ID:su23slXdO.net
同級生に「バッタ食べてみろよ」セミの死骸や犬のフンも食べさせた15歳少年逮捕
2017年5月24日7時0分
http://www.hochi.co.jp/topics/20170524-OHT1T50057.html
279:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:57:12.71 ID:/RAif6vS0.net
食糧が足りなくてなれば未耕作地を開拓するだけ
アメリカにも豪州にも土地なんか腐るほどある
281:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:57:26.74 ID:h5jpu4KM0.net
サンマに入ってるオレンジのなら食べたことあるわ
284:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:57:36.82 ID:OKDUDLrg0.net
だから原形残すのやめろ
285:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:57:38.14 ID:lquWC1iQ0.net
タガメはかなり美味いらしいな
優木まおみがタイの昆虫食の部族の村でおかわり要求してたほど
297:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:00:31.21 ID:mAXJF9inO.net
>>285あれはチュン系だからね!
371:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:08:02.64 ID:cQ81oqqD0.net
毒がある昆虫っていないんだっけ?
373:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:08:10.01 ID:jEz1sKan0.net
イナゴの唐揚げ美味しいけどなぁ
375:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:08:26.57 ID:xogFRNye0.net
イモムシは美味しいって感想をよく聞くんだが
ポテトみたいだとか
378:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:08:31.55 ID:GFbHxZgo0.net
なんか食紅は虫を砕いたものだそうだ
もうみんな虫は食べてる
379:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:08:31.98 ID:yVm/gUKF0.net
安全性を確認しないまま、こんなの推奨するのはダメだよ
毒、麻薬性、寄生虫等など、未知だろうが
380:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:08:39.22 ID:xvHqQjgI0.net
もし食糧危機になったら、人間を喰うんじゃね?
386:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:09:02.93 ID:kJLlwg7E0.net
>>380
人口爆発の特効薬だね
477:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:24:11.32 ID:m1krVukc0.net
昆虫は食べ物ではない
国連なんか間違ってる
緑化して作物を十分育てられるようにするべき
513:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:31:46.13 ID:FEbU2Pab0.net
>>477
牛とかの動物肉は生産にあたり大量の植物飼料を必要とする。
また植物性食料の生産も近代では大量のエネルギー投入の上に成り立っているため、
石油や天然ガスといったエネルギーが枯渇してくると飼料生産にまでまわす余力が無くなる。
さて、そこで人間用のタンパク質を効率よく生産するには?→虫食べようって話。

ただまぁ、経済発展するとどの国も人口増加止まるから、
懸念するほど実は地球人口増えねーんじゃねーの?って気もしないでもない。
519:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:34:10.69 ID:GSf5jfUD0.net
>>513
経済発展で工業化すると農業用地が減少する地域も出てくるだろうし、食事が贅沢になる。
虫食っていた地域が牛肉食いだす。
479:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:24:19.95 ID:Hsqa0hqf0.net
米国・英国・フランス・中国・ロシアの為だけに存在する組織だからな その五カ国が虫を食えといってる
569:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:46:50.18 ID:Wc8yYbGg0.net
伊那は貧乏で僻地で食うもんが乏しいからローメンとかしか食うもんがなかった。
ローメンが広がらないのはまずいから。
広がらないB級グルメはまずくて広がらないローメンタイプと無理に作られてそもそも地元でも食べてないつけナポリタンタイプがある。
昆虫はまずくて広がらないタイプ。
571:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:47:46.88 ID:8EZy4Jfq0.net
セミの抜け殻は子供の頃よく拾って食べたよな
577:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:48:49.01 ID:Q+fpOjGw0.net
もう既に隠蔽してるけど昆虫使ってる飲食あったりな
578:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:48:58.08 ID:ah35x+v20.net
まあどうせ、エビとかカニとかシャコとか食べるんだし
昆虫もたいして変わらんわ
701:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:26:52.57 ID:Ywz/GNOv0.net
犬はセミの踊り食いが大好き
花京院はカブトムシレロレロプチプチ
704:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:26:58.53 ID:6VFkd5bh0.net
セミって中身スカスカで、たいしてカロリー無さそうなんだけど…
おまけに育つまで数年~十数年かかるから効率も悪そうだし
714:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:29:25.29 ID:iD6b9BFV0.net
>>704
養殖するほけじゃないのに何言ってんだ
夏になれば食べ切らないぐらい
道に落ちてるだろ
799:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:49:52.37 ID:2fHcokca0.net
食料なんて、かつてないほど生産されてて
現在の地球の人口の2.5倍は養えるだけの生産量なんだけど
829:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:56:29.54 ID:LRMp5vODO.net
>>799
その生産力の「量」のパラメータを「質」に振り向けて
上級が食べる食材の質を担保しろって話だろ。

漫画の「美味しんぼ」の内容とか
あれを読んで喜んでる「社会派グルメ」の思想と同じだ。
803:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:50:52.97 ID:kzX/BoIY0.net
いや…狂ってんのかおいw
805:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:51:24.23 ID:9yXPUpvC0.net
>>1
沖縄ではセミを食うのは、けっこうふつうのことらしいね
【食】国連も推奨、世界の食糧危機を救う「昆虫食」。これからの季節はセミがおすすめ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1496545671