WS000644

1:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:39:52.70 ID:8Xcznou+0.net BE:837857943-PLT(16930)
警察庁運転免許課は今年度、排気量125ccまでのバイクを運転できる小型限定普通二輪免許の取得負担軽減に向けた調査研究を実施する。

教習日程を見直し、短期間で取得できるようにすることで、免許希望者の時間的コスト負担を見直すことができるか。
模擬教習によるデータ収集に基づき、有識者による検討を実施する。

調査研究の具体的な日程は決まっていない。実際に見直しが行われるかどうかは不明だが、道路交通法に関する過去の法令改定では、
こうした検討が事前に行われている。

週末の土日で教習を終わらせることができれば、社会人でも取得しやすい制度になる。

https://response.jp/article/2017/05/16/294772.html#cxrecs_s
3:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:41:06.33 ID:fTBQ5vjZ0.net
駐輪場整備が先
それができればあとは勝手に増えてくる
7:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:42:26.13 ID:QPy7XZrO0.net
>>3
駐輪場を整備しないで規制だけを実施した国の責任だよな。
38:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:58:30.57 ID:1B4QLqL+0.net
>>3
これに尽きる
あと欲を言えば駐輪場に防犯カメラ義務化、チャリンカスも喜ぶ
そしたら買うよ~!
47:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:03:55.77 ID:J6uG5Y7M0.net
50ccなくなったらどうなるのやら
そこらにいる原付乗ってるオバちゃんが今度はビックスクーターとかにも乗る様になるのか
57:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:06:54.05 ID:l1hHhdXw0.net
>>47
電アシだろ
普段使いくらいなら余裕だぞ
子供乗せて激坂を軽々と登れるくらいパワーある
60:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:07:28.92 ID:1B4QLqL+0.net
>>47
ものすごい勢いで電動アシスト付チャリに移行してるらしい
そりゃそうだよな
無税だし
79:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:13:11.23 ID:bxjUvzLL0.net
>>47
現実として、電動アシスト自転車の隆盛で
既存の原付市場が大きく食われてるってのがあるし
2スト原付を知ってる人に4スト原付の非力さは
逆に「こんなんで走れるか」と物足りなさを与える

50原付はいずれ廃れる。その市場をどう切り分けるか
それがやっとこの1ヶ月で提示され始め、動き出した
132:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:42:05.68 ID:iWzcDye90.net
125cc+3輪でいいじゃん
横転もしない
133:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:42:12.51 ID:vLgQFlQy0.net
50が実質消えるから
なんらかの動きはありそう。
136:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:44:51.46 ID:EHOonVWc0.net
普通免許で小型OKにするなら普通自動二輪で大型乗れる様にしろ
138:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:45:08.95 ID:sqKgckiO0.net
50と125じゃ、全然違うからな
数日の講習だけとか死人増やすだけ
301:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:01:21.74 ID:+aqtvjlx0.net
オートバイって全然売れてないよな
俺が若い頃は免許更新の時に必ずバイクで事故って半身不随になるビデオを
見せられたもんだが、最近は自転車で人を跳ねるビデオとか流してる

俺は自転車もバイクも思い残すことなく堪能してきたけど、何でもかんでも税金じゃ経済も人生もつまらないよな
302:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:01:41.80 ID:voovL/7N0.net
現在125の小型免許を取得している
 人は250まで乗れる免許にしろよ!
314:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:08:23.94 ID:+aqtvjlx0.net
>>302
本来はバイクは排気量じゃなくてライダーの
体格で決まるんだよな。125が150くらいになったところでさほど変わりないけど
GPライダーですら250→500に乗って死んだやつは多い
320:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:10:22.54 ID:pqxWVr1c0.net
>>302
ユーロ6だか8だか知らないが排ガス規制されると馬力はそのくらいになりそうだな
306:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:02:44.39 ID:qQXslaha0.net
それはそうと、国交省の超小型モビリティのガイドラインとかいうので
どうもミニカーの規格が125ccになる可能性も高くなってきた
これ、将来的にミニカーという選択肢もアリになるかもしれない
ただ、いくら125といっても動力性能的にはギリギリだけどな
408:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:09:50.78 ID:eHPqpdsM0.net
>>306
これ、そう。
小型モビリティのための改正。モーター出力が大体125と同じ区分に当てはまるから。

2輪のための改正じゃないよ。
418:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:20:17.99 ID:e4aQAHxC0.net
>>408
もう将来的にはバイクを締め出したい。公道から消したいんだと思う。
配達もできるしな。
http://www.mlit.go.jp/common/001099371.pdf
307:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:03:05.61 ID:LaqGt3nm0.net
大型乗りの俺に言わせれば中型以下はガキバイ
ガキ専用のクズ
381:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:35:19.89 ID:+uzCl8Rj0.net
利権とか言う乞食が利権塊の免許寄越せとか矛盾だらけだな
384:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:39:06.90 ID:ERUBv3VM0.net
普通免許で125でいいけど30キロ規制はそのままな
385:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:39:45.99 ID:aGzh5gBc0.net
125よりロードバイクの方が危ないやろ
386:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:40:41.65 ID:3uBO08wj0.net
軽自動車に乗れない貧乏人がバイクにのる
そして死ぬ
387:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:41:39.86 ID:1BvW9YRB0.net
世界のバイク需要の半分くらいは東南アジア
しかも小排気量のバイクだと思うが
そんな東南アジアでも100cc以下のバイクって無いからなぁ

自動車が走る道路の流れについていくには
4サイクルエンジンの馬力だと100cc程度は必要なんだろう
390:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:46:20.01 ID:TG6eQykG0.net
警察は切符をきり
金集めするためにバイク乗りが
減るのが困るんだろ
別に免許取りやすくする必要なんかないだろ
394:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:48:58.18 ID:pqxWVr1c0.net
>>390
どっかのスレにあったが、そんなの横断歩道の歩行者妨害を検挙すれば
大量に切符切れるぞ
392:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:48:27.85 ID:5I34WuQh0.net
原付を自転車って呼んでる時点で既におかしいだろ。

50ccエンジンは廃止。電動自転車を7馬力までOKにして無免許で乗れるように。

普通自動車免許に125ccまで付属。

これで渋滞減るかな?
464:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 15:27:34.74 ID:AaPAaF3c0.net
・いつまでもあると思うな定職と親
・年金貰える?んなもんしるかいいから保険料払えよ
・毎月1万円のスマホ税

こんなのにさぁ金使えっていってもさ
465:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 15:27:54.68 ID:Oke9aBcc0.net
そうだ家を買え家を バイクに乗っても金はたまらん 暮らしは悪くなるばかり 若いやつは金をためて家を買えば将来は幸せだ
467:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 15:30:42.30 ID:glQjGj4J0.net
125Rガンマに乗ってたけど任意保険安くて楽しかった
昔あった前後片持ちスゥイングアームのジレラとか買っておけば良かった
490:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 15:45:33.00 ID:gM1KczBi0.net
>>467
いらねーよ7速とか(´・ω・`)
468:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 15:31:08.90 ID:Oke9aBcc0.net
そしてローンをみんな揃って払うな
そしてその空き家に金もってる中国人やら韓国人が住むから
564:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:03:21.79 ID:PE1jjKo50.net
まあ、建前上の最高速の問題はあるけどな
原付きは法定30だから許されてる、125みたいに法定60だと、オマケじゃなくなるよな
自動二輪の範疇に片足突っ込んでるんだから別枠が妥当、ただハードルを低く設定するのはアリかな
565:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:04:41.18 ID:DcvW9scQ0.net
50と125で、1台あたりの事故率はどちらが高いんでしょうね?
567:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:08:10.07 ID:YIPvT8nR0.net
>>565
http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info07/info07_1.html

倍ほど違うが126cc以上と比べるとあまり変わらん。というより
自転車より低いから(笑)
571:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:22:28.78 ID:YIPvT8nR0.net
>>567
自転車→自動車の間違い。
566:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:07:42.83 ID:XztHSZXr0.net
去年試験場で小型AT取ったけど、合格しても教習所で一日講習受けないと免許もらえないんだぜ
当然有料だし、やってるとこ自分で探して予約取らなきゃいけないし、クソめんどくさかった
569:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:14:34.39 ID:565+gG+J0.net
ついでに普通二輪を500ccまでおkにすればいいのに
125ccバイク免許 負担軽減に向けて調査研究始める 警察庁
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1494985192