WS000603


1:鉄チーズ烏 ★@\(^o^)/:2017/02/18(土) 07:40:21.11 ID:CAP_USER9.net
インターネット、スマートフォンの普及は、日々の生活を大きく変容させた。SNSやメールはコミュニケーションツールとして重要な位置を占めているし、ネットニュースやウィキペディアが情報入手のメインという人も多いだろう。しかしビートたけし氏は、著書『テレビじゃ言えない』(小学館新書)の中で、過度なネットへの依存は諸刃の剣だと指摘する。

 * * *
 オイラも、実はスマホを使わないワケじゃない。カメラ代わりに写真を撮ったり、思いついたネタやアイディアをメモしたりすることもある。だけど、アレに一日中かじりついてるってのは正気じゃない。本当に大事にしなきゃいけない自分の時間を奪われてるってことに気がつかなきゃいけない。

「女子高生が1日7時間スマホをやってる」なんて調査もあった。その代わり、本や雑誌を読まなくなったし、テレビも見なくなったと言われてる。

 コミュニケーションやエンターテインメントのツールとしてスマホが役に立ってるのは認めるけど、かといって「ネットで調べればいいから知識はいらない。要はネットを使いこなす頭脳だ」みたいな風潮は絶対おかしいね。

 映画を作ったり、芸術作品を作ったりするときには、かなり専門的で深い知識と理解が求められることがある。だからオイラも調べ物をすることがある。だけど、そんな時にネットで調べても、本当に知りたいと思う情報はほとんど出てこない。適当に聞きかじった噂や、間違った情報は論外。正しい情報だとしても、ネットで見つかるのはどこかの雑誌や新聞の引用、いわゆる又聞きばかりで、その「奥」まで到達しない。本当の意味で「調べる」ということは、専門書を読んだり、その道の権威に話を聞いたりして、「ネットに出ていないくらい深い内容を掘り下げること」なんだよ。

「ネットがあれば何でもできる」と思ってる世代は、「世の中にはネットに書かれていないもっと深い世界がある」ということに思いが至らない。それが弱点なんだよ。そのことに気づいていればいいんだけど、そうじゃない気がするね。

※ビートたけし/著『テレビじゃ言えない』(小学館新書)より

2017.02.18 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20170218_493500.html?PAGE=1#container
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 07:43:02.86 ID:A4WRqgCe0.net
本かネットかではなく、見たいものも無いのに何か面白いモンが有るんじゃ無いかと一日中スマホいじってる時間の使い方が問題
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 07:43:36.65 ID:wWCa626ZO.net
依存性あるし捨てればいいのに

端末持たずに外行こうぜ
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 07:50:20.95 ID:HZe5VoI60.net
>>7
ガラケーが偉そうにw
410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 08:47:39.26 ID:J+pywhv00.net
>>7
外の世界に依存しすぎでは?
何の用もないのに外へ出歩いて何かいいことあんの?
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 07:43:58.85 ID:uUKDj6Ax0.net
広瀬すず「私たちはスマホと大人になっていく初めての人類だ」

たけしじゃもうスマホ世代に影響力ないんだって
256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 08:23:22.76 ID:TH/3CjVa0.net
>>8
このCMのゴリラの隣にやってくるデブは何者?
スマホ使う人類はブサイクになるってこと?
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 07:44:07.99 ID:TTJq+5010.net
こういう思慮深いこと言えないから松本はたけしになれないんだよな
799:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:50:05.64 ID:AuN+wqpU0.net
>>10
松本みたいな謙虚さがないからたけしは老害なんだよ
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 07:44:49.37 ID:SGtCczMF0.net
中学生の頃にスマホ欲しかったわ
今は手軽にエロビデオ見れるが昔は道に落ちてるビニ本を見るのに命懸けだったもん
751:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:40:37.25 ID:nRJMkPAR0.net
>>12
でもあの頃が一番エロかったよね。(´・ω・`)
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 08:07:46.93 ID:/NoY2APi0.net
たけし「いつも米ばっかり食べる一般人へ、米より美味いものはあるぞ」
一般人「そりゃそうだろ」
160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 08:08:42.95 ID:vckDPiKG0.net
たけしがツービートの頃、毎日テレビばかり見てた。
テレビがスマホに代わっただけ。
ホリエモンとひろゆきはもう随分前からそう言ってて、今じゃもう言わないくらい当たり前の話。
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 08:08:48.79 ID:m/o1BNaB0.net
長くてたかだか80年程度の人間の人生に深いも浅いもあるかよ
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 08:08:56.46 ID:On4xntthO.net
要は体験が大事って話やね
宮台教授の本を読んでテレクラを理解したつもりになるのと実際にテレクラに通うのとではまるで違う
そういう体験から疎外されてる世代はかわいそうだなあとは思う
318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 08:34:42.51 ID:MW9+xMnk0.net
>>285
たしかにネットやり始めてから本も新聞もテレビも見なくなったな
347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 08:38:29.60 ID:hKyW6Aye0.net
>>318
図書館に行くとある専門書(学術書)とか、ヒマつぶしの流し読み程度でも面白いよ
ネットにゃ転がってないというか、転がってても見つけられない情報が不意に目に入るからムダ知識が広がる

H2ロケットが墜落した原因(タービンによる気泡発生)、20年前くらいの流体力学の専門書に載ってて「なんでこんなこと分からなかったの?」だったわ
286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 08:27:46.72 ID:4YANFkhc0.net
活字とネットの知識に違いはない
違いがあると思いたいのはわかるが
ネットの方が圧倒的に便利で検索もし易いのは疑いようがない
287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 08:27:50.08 ID:Ih0C3zeN0.net
ネットの情報は詳しいせれど細切れで流れで掴めない
辞典みたいなもん

本は深くその道の玄人が導いてくれる
一つの世界を知ることができる
だけど欲しい情報が得られるとは限らない

人と会うと、もっと思いがけないことに出会えたりする
人の紹介でしか知り得ない自分のための情報がある
533:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:04:57.47 ID:6lzR7VaCO.net
今の時代、ネットをやらない人を探す方が難しいし、スマホやネットをやってる人は仕事や学業の合間にやってるんだよ
ネット信者って何?ネットの世界が全てだと思ってる人間なんかひきこもりしかいないだろ
だから、たけしは馬鹿って言われるんだよ。世間知らずはオマエだよ
自分の世界が全ての典型的な老害
534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:05:21.01 ID:kpMktgj30.net
テレビを基準にするのやめろよ
テレビには何の情報も無いじゃん
561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:10:33.60 ID:45IfYCZK0.net
>>534
タレントで話題反らしできると
政治家も確信したよ。

ヒント、ASKA
536:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:06:01.36 ID:RtTSiWcE0.net
嫌なら持つな
631:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:23:25.49 ID:6YKnNbYG0.net
昔は情報ってのは、思想だったり技術論の比重が大きかった。だから自分の体に、新しい釘を打ち込むように、刺さるように読んだような気がする。
今は情報は断片的で多様化した。一つの論を掘り下げでも、すぐ別な論がみつかり、専門職以外は、広く浅く知るほうがお得になってしまった。情報の湯船に肌を浸すような感じ。
ただ、時代の違いとはいえ、後者は深さとか凄みで、絶対に前者には敵わない。
前者はガメラみたいなもんで、後者はレギオン。
632:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:23:26.62 ID:5BjPWk6t0.net
やはり、たけしの言葉には重みがある。
思春期の不安な時期にこんな言葉をラジオや本で知れば心底陶酔してまうわw
634:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:23:47.69 ID:Tdq4eKBQ0.net
本当に大切な部分はネットになんか載せないよね
そんなことしたら商売あがったりだよ
682:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:30:33.61 ID:+jokHPP00.net
>>634
商売に絡んでない人が情報出してくれるんだわネットだと。
そこがネット無かった時代と違って細かいレベルの情報を拾えるネットの利点だと思う。
いわゆる権威が全て、って世界と違ったレベルの動きが発生し得る。
714:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:35:04.08 ID:w0LTrgru0.net
>「世の中にはネットに書かれていないもっと深い世界がある」ということに思いが至らない。

「世の中にはネットに書かれていないもっと深い世界がある」ということに思いが至らない人の典型みたいな言い草
715:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:35:04.70 ID:LjnrRLCV0.net
だいたい
>>1は単純に専門知識の話なのに
実体験が~とかテレビが~とか言ってるバカの多さを見れば
ネットの弊害がよく分かるというもの
720:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:36:11.90 ID:mkMAJF9o0.net
>>715
こんな場所で威張ってんじゃねえよクズw
754:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:41:00.76 ID:mkMAJF9o0.net
>>739
2chに威張りに来るゴミクズのお前が
何をネット全体について偉そうに言えるの?って言ってるだけなんだが

バカがくやしそwww

2chでそんなレスするゴミが何を偉そうにw
739:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:38:42.72 ID:LjnrRLCV0.net
>>720
バカがくやしそwww
787:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:47:36.05 ID:J+Vp2g730.net
とんねるずとたけしの違いみたいなもんだな
石橋だったら「専門書を読んで掘り下げる?ザケンじゃねえよ~」でしょ?
世の中「おバカで上等!」石橋や清水富美加みたいな連中がゴマンといるからな
851:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 10:00:27.50 ID:Z1dGK2Bg0.net
ネット派だがこの意見には同意。
ある専門分野のことを調べればそれなりに出てくるんだが、
ネット情報は本3冊に勝てなかった。本にすら勝てない。
ただネットの利点は山ほどある。知識を専門的に学ぶんじゃなく
遊びに使うなら一番面白い。映像も音楽もある。使い分けがいい。
862:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 10:02:02.56 ID:joT8xEaX0.net
>>851
本なんてネットで手に入るわw
901:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 10:10:38.67 ID:aduXnaDr0.net
ネット信者は現実世界から切り離された世界を生きてるとでも思ってるのかこのバカはw

「ゲーム脳」とか言ってるアホとなんらかわらんなw
902:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 10:10:56.72 ID:045eyUrP0.net
その深い世界をネットに書き込んだらお金儲けが出来るんだお
903:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/18(土) 10:11:09.83 ID:6tto94x30.net
こうして見ず知らず、地方も年齢も職種も性別も違う人間と簡単に意見交換ができるのはいい時代だと思うけどね。
信じるか信じないか、なんてのは変わんないわけだし。

玉石混交なんざ、ちまたの本もかわんねぇよ。
いまだに日経新聞読んでドヤ顔してる老害が日本の経営をダメにしてる。
疑うことを知らないやつがネットやりゃ、騙されたと騒ぐんだろうね。
【芸能】ビートたけし「ネット・スマホ信者の弱点」を指摘 「世の中にはネットに書かれていないもっと深い世界がある」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1487371221